バンダイキャンディトイ事業部から2019年6月24日発売。価格は300円+税。
前回に引き続き「SGリュウソウル3」から「2番ビリビリソウル」です。
自分の地域ではなぜかすごい人気で7店舗目でようやく発見。捕獲しました。
通常の「リュウソウル」と違い、「強(きょう)リュウソウル」と呼ばれる、
パワーアップ用のアイテムとなっています。
ちなみに足の間に薄い板があり、この板の有無で変身アイテム装填時に
通常のリュウソウルか強リュウソウルかを認識しています。
DX版は「モサチェンジャー」に付属。自分は食玩の単品版を購入しました。
食玩ですが右手はクリアーパーツ。(ちょっと黒い不純物が混ざっていますが)
音声、見た目、双方においてほとんどDX版と同じです。
形状と能力からして、おそらくスピノサンダーの魂が込められた
ビリビリソウルのソウルモード。バネの力による変形も健在です。
キャンディトイ事業部の頭文字「C」から始まる、「054」です。
DX版、ベンダー版、も番号は同じ「054」です。
顔はいつもの鉄仮面デザインですが、色が変わるだけで別物に見えてきます。
キシリュウネプチューンにセットすると仮面装着のバトルモードみたいでかっこいいです。